CATEGORY
昭和34年創業
商品検索 検索
×
前回の記事の続き・・・搬入用台車 その① 前回の記事から時間があいてしまいましたが、 搬入用台車の秘密をご紹介!! 実はこの台車・・・・・・コンパクトになるんです!! 台車を使いたいほどトラックに荷物を積んでいる状態なのに、 こんな嵩張る物持っていけないですよね? この台車、合板立てかけられるほど高さも幅も大きいですもの・・・ 今回は台車を分解する様子をご紹介します!! ①上の部材を軽く下から叩いて取り外す。 ※この部分は建物でも使われる仕口を使っているので、本来はなかなか抜けないものなのですが 制作時に仕口を緩めに作ってある為、取り外しが可能になっています。 こんな感じです ②金物の連結部分のボルトを外す ③分解完了!! こんなにコンパクトになります!! とっても便利な台車なのでぜひ販売を!!と考えたのですが、 価格が1台10万近くしてしまう為在庫はできず、オーダー製作になってしまします。 もしもご希望の方がいらっしゃいましたら、「ブログに載っていた台車の件で」とご連絡ください。
2017-01-30 11:15:15
日々の出来事 | コメント(0)